商品撮影サービスが「studioUP」として生まれ変わりました。この度商品撮影サービス「iroDORI」は経験豊かなカメラマン「UP」メンバーを加え、新しく「studioUP」として生まれ変わりました。 詳しくは、紹介ページをご用意していますので、そちらをご覧ください。 https://www.sanyo-cyp.com/studiou...
「健康経営優良法人2022ブライト500」に認定されました。株式会社SANYO-CYP は2022年3月、健康経営の普及促進に向けて経済産業省および日本健康会議が認定する「健康経営優良法人2022ブライト500」に認定されました。 「株式会社SANYO-CYP(サンヨーCYP)は、大阪市中央区で印刷工程の中の製版・色校正を本業とする...
【パッケージ展2021】商品の差別化・販路拡大を狙え!消費財パッケージ関連企業が大集合!~出展参加のお知らせ~ 日時 2021年8月6日(金)10:30~16:30 開催場所 大阪産業創造館 3F・4F 「試作もDXへ。テレワークも怖くない!」と銘打ちまして デザインデータの3D化で効率化・訴求力アップ さらには小ロットの印刷試作や商品撮影など...
第13回ホテル・レストランショー&FOODEX JAPAN in 関西2021に出張料理撮影サービスで出展します。株式会社SANYO-CYP(本社:大阪市中央区、代表取締役:山村健司)は、今回、飲食業界のデジタル化に応える飲食店支援サービス「iroDORI(いろどり)」を開始し、2021年7月14日(水)から16日(金)まで、インテックス大阪で開催される「第13回ホテル・レストランショ...
出張料理撮影サービス「iroDORI」をはじめました。株式会社SANYO-CYPは、出張料理撮影サービス「iroDORI(いろどり)」を開始しました。 「iroDORI」は長年の印刷・製版で培ってきた画像レタッチ技術を活かし、現場内で撮影から写真選択、画像レタッチ、クライアントによるチェックを可能にし、納品までのスピードアップ...
「健康経営優良法人2021ブライト500」に認定されました。株式会社SANYO-CYP は2021年3月4日、健康経営の普及促進に向けて経済産業省および日本健康会議が認定する「健康経営優良法人2021ブライト500」に認定されました。 「株式会社SANYO-CYP(サンヨーCYP)は、大阪市中央区で印刷工程の中の製版・色校正を本業と...
ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展いたします。2020年12月7日(月)~12月9日(水)までの3日間、東京ビッグサイト、青海展示棟Aホールにて「SDGsに貢献できる彩りのコンサルティング」を発表させて頂きます。 スタッフ一同心よりお待ち申し上げますので、お気軽にご来場ください。...
「健康経営優良法人2020」に認定されました。株式会社SANYO-CYP は2020年3月2日、健康経営の普及促進に向けて経済産業省および日本健康会議が認定する「健康経営優良法人2020」に認定されました。 https://www.sanyo-cyp.com 「株式会社SANYO-CYP(サンヨーCYP)は、大阪市中央...
MOTOYA COLLABORATION FAIR2020 「膜厚管理装置『MKS-1000』の展示」これまで困難だったニスなどの透明インキや機能性塗布材等の膜厚管理が可能に。持ち運びも可能なコンパクトサイズで操作も簡単。計測結果がリアルタイムで表示されるため生産現場でもご利用いただけます。 スタッフ一同心よりお待ち申し上げますのでお気軽にご来場くださいませ。
ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展いたします。11月6日(水)~11月8日(金)までの3日間、インテックス大阪にて 新しい「成形物向け印刷データ作成サービス」を発表させて頂きます。 スタッフ一同心よりお待ち申し上げますので お気軽にご来場くださいませ。
胆管がん発症問題が明らかになって以降会社として取り組んだ労働安全衛生対策を発表させていただきました。「社長が語るその時とその後~胆管がん問題!それから会社は・・・」というテーマにリスクアセスメントの重要性と二度と同じような労働災害が起こらないことを切に願いましてお話しさせて頂きました。 発表者 代表取締役社長 兼 CEO 山村健司
株式会社SANYO-CYPは、情報セキュリティ対策に取り組むことを宣言します。情報セキュリティ基本方針 当社は、校正印刷・同関連事業を中核としてお客様のニーズに応えてきました。 今後も、お客様にご満足いただける製品・サービスを提供するために、高度情報化社会における情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、...